7625件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野城市議会 2022-12-14 令和4年第6回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2022-12-14

2021年度の不登校状況に関する文部科学省調査結果では、不登校中学生が過去最多の24万4,940人で、前年度に比べ24.9%増、福岡県の2021年度の不登校小中学生では1万2,299人、1,000人当たり29.2人で、全国1,000人当たり25.7人を上回っています。不登校の原因は様々で、学校へ行こうとしても体がすくんで動けない子もいます。  

筑紫野市議会 2022-12-13 令和4年第6回定例会(第3日) 本文 2022-12-13

このような状況の中、文科省は11月29日、全国教育委員会を通じて・中・高校などに給食のときも児童生徒の会話を行うことを可能とする連絡をしたという報道がありました。文部省の担当者は、これまでも黙食を求めたことはないとした上で、引き続き、食事中は飛沫の飛散防止に注意を促している。

大野城市議会 2022-12-13 令和4年第6回定例会(第3日) 名簿 2022-12-13

         │            │  始まった、時代の流れに逆らうような選択制給食 │ │         │            │  にこだわるのか理解できない、市長の考えをお聞 │ │         │            │  きしたい                   │ │         │            │(4) 学校給食法学校給食実施基準に沿って、現在 

大野城市議会 2022-12-13 令和4年第6回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2022-12-13

大野城市のJR鹿児島線大利近く」という表題で新聞記事が掲載されました。その記事の一部を紹介します。  「通学路に「開かずの踏切」がある。登下校時に児童が滞留し、今にも車や自転車と接触しそうだ。」大野城市の50代の女性から、西日本新聞「あなたの特命取材班」にこんな声が寄せられた。ピーク時は、二、三分置きに遮断機が下りる踏切。道路の幅員も狭く、踏切には、「危険、離合できません」の看板。

大野城市議会 2022-12-09 令和4年予算委員会 付託案件審査 本文 2022-12-09

一つ目学校における生物多様性の保全に関する環境教育事業といたしまして、循環型社会推進課地域団体のほうが、学校のほうに授業の一環として出向きまして、子どもたちに生き物との触れ合いの場を提供する授業を行いながら、環境への取組を推進する事業を行っています。  もう1点目がリハビリ職員による訪問事業健康寿命延伸プロジェクト

大野城市議会 2022-12-06 令和4年第6回定例会(第2日) 質疑・付託 本文 2022-12-06

市内10校の小学校区に設置しております留守家庭児童保育所トイレ整備状況については、既に男女別トイレ設置されている大城小学校区の留守家庭児童保育所及び大野、下大利の校舎内に留守家庭児童保育所を置く2施設を除いた7施設留守家庭児童保育所が、男女共用トイレとなっております。  

大野城市議会 2022-12-06 令和4年第6回定例会(第2日) 名簿 2022-12-06

       こども未来    緒 方 一 幹                          部    長   すこやか福祉   若 山 純 哉       市民生活部長   原 田 知 弘   部    長   環境経済部長   團 野 貴 夫       都市整備部長   西 村 直 純   教育部長     日 野 和 弘       上下水道局長   松 竹 史 隆   人事マネジメント  

大牟田市議会 2022-09-29 09月29日-06号

24.市立・中・特別支援学校修学旅行等旅行業者選定については、市内業者新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、大変厳しいことから、市内業者への優先発注を検討されたい。25.ごみ処理基本計画に掲げられている施策については、プラスチック製容器包装分別収集が順調に進んでいることから、市民等のさらなる理解と協力のもとに進められたい。

大野城市議会 2022-09-21 令和4年第4回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2022-09-21

今9か所の危険箇所を把握されているとのことでしたけれど、調査の結果、これはあくまで大野校区の限定になるんですが、見守りの皆さんの総意で言わせていただきますと、やはり通学路として一番不安の多い交差点というのは、写真で先ほど出しました白木原北側交差点と、この写真の旧みずほ踏切、春日原3号踏切ですね、この二つに結構意見がありました。

大牟田市議会 2022-09-13 09月13日-04号

教育長谷本理佐)  花壇についての実態調査ということですけれども、花壇の現況、それから、植えているもの、ふだん手入れしている人、それから、ボランティアの活用をしているかどうかということの項目について、全・中・特別支援学校調査をしております。 ○議長光田茂)  徳永議員。 ◆23番(徳永春男)  その調査結果はいつ出るんですか。 ○議長光田茂)  谷本教育長

大野城市議会 2022-09-13 令和4年決算特別委員会 付託案件審査 本文 2022-09-13

減の要因としましては、大野及び大城屋内運動場改修と、大利屋外運動場改修令和2年度に完了したことによるものです。  なお、御笠の森小学校学校プール改修を新たに実施しております。  小学校施設維持管理費は、施設営繕費用地借地料用務員設置料が主な経費となっており、決算額は8,654万4,000円で、前年度と比較して434万9,000円の減となっております。  

大牟田市議会 2022-09-12 09月12日-03号

実施している場所は団体によって様々でございますが、地区公民館学校地域交流施設、公園などで実施されております。運営は、地域住民、PTA、公民館利用サークルが主体となって活動されており、一部の団体におきましては市内の高校生もボランティアとして参加いたしております。 以上でございます。 ○議長光田茂)  平山議員

大野城市議会 2022-09-12 令和4年決算特別委員会 付託案件審査 本文 2022-09-12

344: ◯地域行政センター統括課長岡崎保彦) 南地区のほうは、白丸の3段目の高齢者移動支援ふれあい号の運行事業と、最後の白丸高齢者移動支援安全対策事業と、二つ事業に分けておりまして、東地区のほうは一つ事業にまとめて計上しております。内容的には同じものでございます。以上です。

大牟田市議会 2022-09-05 09月05日-01号

次に、学校における児童生徒学習環境等の充実といたしまして、・中・特別支援学校特別教室へWⅰ-F環境整備を行うこととし、所要経費を計上いたしております。 また、特別支援学校におきまして、体温調整が難しい児童生徒一般児童と同様に夏季に体育館を使用した教育活動ができるよう体育館アリーナ空調設備設置を行うこととし、所要経費を計上いたしております。 

福津市議会 2022-09-02 09月02日-04号

しかし、この計画の中では、先ほど言いました新設・中学校生徒数の推移とかもありませんよね。 また、対象校区小・中学校児童生徒数がどのように推移していくのかも、福津市全体の各小・中学校児童生徒がどのように推移していくのかもこの計画の中では全く分かりません。 この基本計画市民が見て何が理解できると考えますか。何を伝えたいんですか、お答えください。 ○議長江上隆行) 水上教育部理事

福津市議会 2022-09-01 09月01日-03号

今後につきましては、市内規模事業者の持続的な発展や商工会組織を含む地域経済活性化を促すために、商工会が策定されました。市も一緒に策定していると思いますが、この経営発達支援計画実施期間令和5年度までとなっていますので、今度令和6年度から次の経営発達支援計画を市と商工会が連名で策定いたします。この計画の策定にあたりまして、定期的な意見交換商工会と特に担当部署のほうで行っております。

福津市議会 2022-08-31 08月31日-02号

なぜかというと、障がい者用多目的トイレとかが学校体育館とかはなかったりするんです。避難してもトイレができないということになりましたら、これは避難しても苦痛を感じるだけになりますので、こういった体育センターとかにもっともっと避難所の手厚いエアコン設置とかをしていただきたいと。その辺も含めて、一番問題なのが市のホームページです。